グランド・コア
効果モンスター
地属性/★1/機械族/攻 0/守 0
このカードがこのカード以外のカード効果で破壊された時、 自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊して、自分のデッキ・手札・墓地から 「機皇帝グランエル∞」「グランエル T」「グランエル A」「グランエル G」 「グランエル C」を1体ずつ特殊召喚する。
地属性/★1/機械族/攻 0/守 0
このカードがこのカード以外のカード効果で破壊された時、 自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊して、自分のデッキ・手札・墓地から 「機皇帝グランエル∞」「グランエル T」「グランエル A」「グランエル G」 「グランエル C」を1体ずつ特殊召喚する。
機皇帝グランエル∞(インフィニティ)※
効果モンスター
地属性/★1/機械族/攻 0/守 0
このカード以外の自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃する事ができない。 このカードの元々の攻撃力は、自分のライフポイントと同じになる。 1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を 装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。 この効果で相手モンスターを装備している場合、このカードの攻撃力は 装備したシンクロモンスターの元々の攻撃力分アップする。 このカードが破壊された時、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
地属性/★1/機械族/攻 0/守 0
このカード以外の自分フィールド上に存在するモンスターは攻撃する事ができない。 このカードの元々の攻撃力は、自分のライフポイントと同じになる。 1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を 装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。 この効果で相手モンスターを装備している場合、このカードの攻撃力は 装備したシンクロモンスターの元々の攻撃力分アップする。 このカードが破壊された時、自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
※OCG版では通常召喚できないなど、効果がかなり変わっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《機皇帝グランエル∞》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《機皇帝グランエル∞》]
グランエル T(トップ)
効果モンスター
地属性/★1/種族不明/攻 500/守 不明
自分フィールド上に存在する「∞」と名のついたモンスターが攻撃する時、 相手フィールド上に存在するシンクロモンスターの効果は無効化される。(他の効果不明)
地属性/★1/種族不明/攻 500/守 不明
自分フィールド上に存在する「∞」と名のついたモンスターが攻撃する時、 相手フィールド上に存在するシンクロモンスターの効果は無効化される。(他の効果不明)
グランエル A(アタック)
効果モンスター
地属性/★1/機械族/攻1300/守 0
「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 戦闘によって破壊した相手のシンクロモンスター1体をを装備カード扱いとして、 自分フィールド上に存在する「∞」と名のついたモンスターに装備する事ができる。 この効果で装備カード扱いとしたモンスターは、 1ターンに1度、相手モンスターを攻撃する事ができる。 またこの時、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を装備モンスターの 攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
地属性/★1/機械族/攻1300/守 0
「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 戦闘によって破壊した相手のシンクロモンスター1体をを装備カード扱いとして、 自分フィールド上に存在する「∞」と名のついたモンスターに装備する事ができる。 この効果で装備カード扱いとしたモンスターは、 1ターンに1度、相手モンスターを攻撃する事ができる。 またこの時、守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を装備モンスターの 攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
グランエル G(ガード)
効果モンスター
地属性/★1/機械族/攻 500/守1000
「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 相手モンスターの攻撃宣言時、その攻撃対象を自分フィールド上に存在する 「機皇帝」と名のついたモンスターが装備しているシンクロモンスター1体に 変更する事ができる。この時、装備カード扱いのシンクロモンスターは モンスターカードとしても扱う。
地属性/★1/機械族/攻 500/守1000
「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 相手モンスターの攻撃宣言時、その攻撃対象を自分フィールド上に存在する 「機皇帝」と名のついたモンスターが装備しているシンクロモンスター1体に 変更する事ができる。この時、装備カード扱いのシンクロモンスターは モンスターカードとしても扱う。
グランエル C(キャリア)
効果モンスター
地属性/★1/機械族/攻 700/守 700
「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 1ターンに1度だけ、自分フィールド上に存在するモンスターは戦闘では破壊されない。
地属性/★1/機械族/攻 700/守 700
「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、このカードを破壊する。 1ターンに1度だけ、自分フィールド上に存在するモンスターは戦闘では破壊されない。
Sp−ライトニング・ロッド
通常魔法
自分用スピードカウンターが2つ以上ある場合に発動する事ができる。 自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。
自分用スピードカウンターが2つ以上ある場合に発動する事ができる。 自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。
Sp−テイク・オーバー
魔法カード(種類不明)
自分用スピードカウンターが4つ以上ある場合に発動する事ができる。 自分フィールド上に表側表示で存在する「無限霊機」を破壊する。 自分は乗っていた霊機カウンターの数×100ライフポイント回復する。
自分用スピードカウンターが4つ以上ある場合に発動する事ができる。 自分フィールド上に表側表示で存在する「無限霊機」を破壊する。 自分は乗っていた霊機カウンターの数×100ライフポイント回復する。
インフィニティ・ショット
通常罠
自分のターンのみ発動する事ができる。このターン自分は攻撃宣言をする事ができない。 相手フィールド上にモンスターが存在しない場合、自分フィールド上に存在する モンスターの数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
自分のターンのみ発動する事ができる。このターン自分は攻撃宣言をする事ができない。 相手フィールド上にモンスターが存在しない場合、自分フィールド上に存在する モンスターの数×400ポイントダメージを相手ライフに与える。
バーニング・ストライク
永続罠
(推定)自分フィールド上に存在するモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
(推定)自分フィールド上に存在するモンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 そのモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
ワイズ G3
通常罠
自分フィールド上に存在する「ワイゼル G」と名のついたモンスター1体を 墓地へ送り、手札の「ワイゼル G3」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
自分フィールド上に存在する「ワイゼル G」と名のついたモンスター1体を 墓地へ送り、手札の「ワイゼル G3」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
反響鏡(エコーミラー)
通常罠
相手の攻撃対象に選択された自分フィールド上に存在する表側守備表示モンスター1体が、 その戦闘によって破壊されなかった時に発動する事ができる。 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 ドローしたカードがモンスターカードだった場合、 そのレベル×300ポイントダメージを相手ライフに与える。
相手の攻撃対象に選択された自分フィールド上に存在する表側守備表示モンスター1体が、 その戦闘によって破壊されなかった時に発動する事ができる。 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 ドローしたカードがモンスターカードだった場合、 そのレベル×300ポイントダメージを相手ライフに与える。
シンクロ・ソニック
通常罠
自分フィールド上に存在するシンクロモンスターの数だけ、 相手の魔法&罠カードゾーンに表側表示で存在するカードを選択して破壊する。
自分フィールド上に存在するシンクロモンスターの数だけ、 相手の魔法&罠カードゾーンに表側表示で存在するカードを選択して破壊する。
インフィニティ・ガード・フォーメーション
通常罠
このターン自分フィールド上に存在する効果モンスターの効果を無効にする事で、 自分フィールド上に存在するカードを破壊する効果を無効にする事ができる。
このターン自分フィールド上に存在する効果モンスターの効果を無効にする事で、 自分フィールド上に存在するカードを破壊する効果を無効にする事ができる。