遊戯王5D's 第135話「絶望の魔人!機皇神マシニクルインフィニティ・キュービック」のカード解説

機皇神マシニクル∞3(インフィニティ・キュービック)※
効果モンスター
光属性/★12/機械族/攻4000/守4000
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を選択し、 装備カード扱いとしてこのカードに装備する事ができる。 この時、このカードの攻撃力は装備したシンクロモンスターの 元々の攻撃力分アップする。 手札の「T(トップ)」「A(アタック)」「G(ガード)」「C(キャリアー)」と 名のついたモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスター効果を得る。 自分の墓地に存在する「T(トップ)」「A(アタック)」「G(ガード)」 「C(キャリアー)」と名のついたモンスター1体をゲームから除外する事で、 このカードの破壊を無効にする事ができる。エンドフェイズ時に、このカードの装備された シンクロモンスター1体を墓地へ送る事で、そのモンスターの元々の攻撃力分の ダメージを相手ライフに与える。
※OCG版ではカード名が「機皇神マシニクル∞」になり、効果が大幅に変わっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《機皇神マシニクル∞》]
グランエル G(ガード)
効果モンスター
地属性/★3/機械族/攻 800/守2000
「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に存在しない場合、 このカードを破壊する。相手モンスターの攻撃宣言時、その攻撃対象を 自分フィールド上に存在する「機皇帝」と名のついたモンスターが 装備しているシンクロモンスター1体に変更する事ができる。この時、 装備カード扱いのシンクロモンスターはモンスターカードとしても扱う。 1ターンに1度、相手フィールド上に存在するモンスター1体の モンスター効果が発動された時、そのモンスター効果を無効にする。
サルベージェント
効果モンスター
地属性/★2/魔法使い族/攻 300/守 800
このカードをリリースして発動する。 自分の墓地に存在するシンクロモンスター1体を選択し、 表側守備表示で自分フィールド上に特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 また、シンクロモンスターとして扱わない。
ワイゼル A(アタック)
効果モンスター
闇属性/★5/機械族/攻 不明/守 不明
(推定)「∞」と名のついたモンスターが自分フィールド上に 存在しない場合、このカードを破壊する。 「∞」と名のついたモンスターが攻撃を行う時、相手の罠カードの 発動と効果を無効にし破壊する事ができる。 また、「∞」と名のついたモンスターが守備表示モンスターを 攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値の2倍だけ 相手ライフに戦闘ダメージを与える。
機皇創世
通常罠
手札から「スカイ・コア」「ワイズ・コア」「グランド・コア」を 1枚ずつ墓地へ送り、自分の手札・デッキ・墓地から 「機皇神マシニクル∞3」1体を特殊召喚する。


posted by Flyer 2010-11-18 22:18 | Permalink | 登場カード

遊戯王5D's 第134話「破滅の道!シンクロ召喚が行きつく未来」のカード解説

波動の壁−ウェーブ・ウォール
効果モンスター
地属性/★4/岩石族/攻 0/守2000
自分フィールド上に存在するシンクロモンスターの数だけ、 相手モンスターの攻撃を無効にする事ができる。
グランエル A(アタック)
効果モンスター
属性不明/★3/種族不明/攻1800/守 不明
(効果不明)
モノ・シンクロン
チューナー(効果モンスター)
闇属性/★1/機械族/攻 0/守 0
このカードをシンクロ素材とする場合、 他のシンクロ素材モンスターのレベルは1になる。
※OCG版では他のシンクロ素材に縛りがあります。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《モノ・シンクロン》]
Sp−サイレント・バーン
通常魔法
自分用スピードカウンターが4つ以上ある場合に発動する事ができる。 このターン攻撃しなかった攻撃表示モンスターの数×300ポイントダメージを 相手ライフに与える。
(アタック)キャノン
通常罠
自分フィールド上に存在する「機皇帝」と名のついたモンスター1体が、戦闘によって 相手モンスターを破壊できなかった時に発動する事ができる。 自分フィールド上に存在する「A(アタック)」と名のついたモンスター1体を 墓地へ送り、相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。
シャドー・インパルス
通常罠
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体が破壊された時に 発動する事ができる。破壊されたモンスターと同じ種族・レベルの シンクロモンスター1体を自分のエクストラデッキから選択して 表側攻撃表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの 攻撃力は0となり、モンスター効果は無効化される。
※OCG版では特殊召喚可能なモンスターの対象が減った代わりに、デメリットが削除されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《シャドー・インパルス》]
posted by Flyer 2010-11-11 22:17 | Permalink | 登場カード

遊戯王5D's 第133話「立ちはだかる巨帝!機皇帝グランエル」のカード解説

BF−隠れ蓑のスチーム
チューナー(効果モンスター)
闇属性/★3/鳥獣族/攻 800/守1200
このカードがフィールド上から離れた時、自分フィールド上に 「スチームトークン」(水族・風・星1・攻/守100)1体を特殊召喚する。 このトークンは特殊召喚されたターンのエンドフェイズ時に破壊される。 「スチームトークン」がフィールド上に存在する場合、相手フィールド上に 存在するモンスターの攻撃力が0になった時、そのモンスター1体をゲームから除外する。
※OCG版では自身を墓地から特殊召喚できる効果が追加され、「スチームトークン」の効果が省かれています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《BF−隠れ蓑のスチーム》]
BF−天狗風のヒレン
チューナー(効果モンスター)
闇属性/★5/鳥獣族/攻 0/守2300
相手が直接攻撃を宣言した時、または自分が2000ポイント以上の戦闘ダメージを 受けた時、このカードと自分の墓地に存在する「BF」と名のついたレベル3以下の モンスター1体を、モンスター効果を無効にして自分フィールド上に特殊召喚する事が できる。「BF−天狗風のヒレン」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
※OCG版では効果の発動条件が厳しくなっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《BF−天狗風のヒレン》]
インフィニティ・ウォール
通常罠
自分フィールド上に「機皇帝」と名のついたモンスターが存在する場合に 発動する事ができる。このターン自分フィールド上に存在するカードを破壊する 効果は無効化される。
ブラック・リベンジ
通常罠
自分フィールド上に存在する攻撃力1000以下の鳥獣族モンスター1体が 戦闘によって破壊された時に発動する事ができる。自分フィールド上に 「BF−ブラック・クレスト・トークン」(鳥獣族・闇・星2・攻0/守800) 2体を特殊召喚する。
※OCG版では発動条件が緩くなっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ブラック・リベンジ》]
posted by Flyer 2010-10-28 23:02 | Permalink | 登場カード