遊戯王5D's 第148話「ただ1枚に懸けた勝機」のカード解説

ダブル・デルタ・ウォリアー
効果モンスター
属性不明/★6/種族不明/攻 0/守 不明
相手フィールド上にモンスターが存在し、 自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 このカードをシンクロ素材とする場合、 このターン自分は攻撃宣言をする事ができない。
ビッグ・イーター
チューナー(効果モンスター)
風属性/★2/悪魔族/攻 800/守 0
このカードは手札2枚を墓地へ送って特殊召喚する事ができる。
クリア・エフェクター
効果モンスター
光属性/★2/魔法使い族/攻 0/守 900
このカードがシンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターの効果は無効化される。
※OCG版では2つ目の効果が変わっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《クリア・エフェクター》]
リジェネ・ウォリアー
効果モンスター
闇属性/★4/戦士族/攻 0/守 0
このカードが手札から墓地に送られた時、 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
シンクロ・バリア・フォース
通常罠
フィールド上のカードを破壊する効果を無効にする。 この時、自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体につき 相手プレイヤーに500ポイントのダメージを与える。
posted by Flyer 2011-02-17 22:02 | Permalink | 登場カード

遊戯王5D's 第147話「未来へつなぐ希望!」のカード解説

時械神ラツィオン
効果モンスター
炎属性/★10/天使族/攻 0/守 0
このカードの効果及び戦闘による破壊を無効にする。 表側攻撃表示のこのカードのプレイヤーへの戦闘ダメージを0にする事ができる。 このカードが戦闘を行った場合、バトルフェイズ終了時に 相手フィールド上に存在するモンスターと相手の墓地のカードを 全てデッキに戻しシャッフルする。 相手がドローフェイズにドローした時、1000ポイントのダメージを与える。 このカードが自分フィールド上に存在する場合、 自分はモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を行えない。 自分のスタンバイフェイズにこのカードはデッキに戻る。
※OCG版ではデッキに戻す効果が墓地に限定され、ダメージを与える効果がドローフェイズ以外にも拡張されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《時械神ラツィオン》]
時械巫女
効果モンスター
光属性/★1/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。 フィールド上にカードが存在しない場合のみ、手札から特殊召喚する事ができる。 天使族モンスターをアドバンス召喚する場合、 このカードは2体分のリリースとする事ができる。
※OCG版では天使族になり、新たな効果が追加されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《時械巫女》]
未来破壊
通常魔法
自分の手札の枚数分だけ、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。
アフター・グロー
通常魔法
発動後、デッキの「アフター・グロー」を全てゲームから除外する。 その後、このカードをデッキに加えてシャッフルする。 次のターンのドローフェイズにこのカードの効果でデッキに加えた このカードをドローした場合、相手のライフポイントに 4000ポイントのダメージを与える事ができる。
ダブル・トリビュート
通常罠
自分フィールド上にモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時 発動する事ができる。 そのモンスターと、相手フィールド上のモンスター1体を破壊する。
ハイレート・ドロー
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊して墓地に送る。 破壊したモンスター2体につき1枚カードをドローする。
posted by Flyer 2011-02-10 22:19 | Permalink | 登場カード

遊戯王5D's 第146話「最後の一人 Z−ONE」のカード解説

時械天使
効果モンスター
光属性/★1/天使族/攻 0/守 0
表側攻撃表示のこのカードが戦闘で破壊された時 フィールド上に存在するモンスターを全て持ち主の手札に戻す。
時械神メタイオン
効果モンスター
炎属性/★10/天使族/攻 0/守 0
このカードの効果及び戦闘による破壊を無効にする。 表側攻撃表示のこのカードのプレイヤーへの戦闘ダメージを0にする事ができる。 このカードが戦闘を行った場合、バトルフェイズ終了時に 相手フィールド上に存在するモンスターを全て持ち主の手札に戻す。 その時、戻したモンスター1体につき300ポイントのダメージを 相手プレイヤーに与える。 このカードが自分フィールド上に存在する場合、 自分はモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を行えない。 自分のスタンバイフェイズにこのカードはデッキに戻る。
※OCG版ではデッキからの特殊召喚ができないなど、効果がかなり違います。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《時械神メタイオン》]
カオス・ブルーム
通常魔法
このカードは自分の墓地に存在する同名カードの数によって以下の効果を得る。
●0枚:フィールド上に存在する攻撃力1000以下のモンスター1体を破壊する。
●1枚:(不明)
●2枚:(不明)
カオス・ブラスト
通常魔法
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 フィールド上に存在するレベル4以下のモンスター1体を破壊する。
愚者の裁定
通常罠
このカードは自分のターンの場合、手札から発動する事ができる。 自分への戦闘ダメージを0にする。
魔術師の至言
通常罠
このカードは自分のターンの場合、手札から発動する事ができる。 このターン、フィールドから手札に戻ったカード1枚につき、 300ポイントのダメージを相手プレイヤーに与える。
女教皇の錫杖
通常罠
このカードは自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、 手札から発動する事ができる。 モンスターの攻撃を無効にしバトルフェイズを終了させる。 モンスターの攻撃を無効とされたプレイヤーのライフポイントに 500ポイントのダメージを与える。
虚無械アイン
永続罠
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合 レベル10以上のモンスター1体をリリース無しで アドバンス召喚する事ができる。 自分フィールド上のモンスターの攻撃力は全て0になる。
※OCG版では効果が追加され、強化されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《虚無械アイン》]
posted by Flyer 2011-02-03 21:56 | Permalink | 登場カード
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。