ジャンク・コレクター※
効果モンスター
光属性/★5/戦士族/攻1000/守2200
フィールド上に存在するこのカードと 自分の墓地に存在する罠カード1枚をゲームから除外する。 除外した罠カードの効果を発動する。 (この効果の発動条件は、除外した罠カードの発動条件に従う)
光属性/★5/戦士族/攻1000/守2200
フィールド上に存在するこのカードと 自分の墓地に存在する罠カード1枚をゲームから除外する。 除外した罠カードの効果を発動する。 (この効果の発動条件は、除外した罠カードの発動条件に従う)
※OCG版では相手ターンでも効果を発動できます。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ジャンク・コレクター》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ジャンク・コレクター》]
聖騎士の盾持ち
効果モンスター
属性不明/★4/種族不明/攻 不明/守1300
自分の墓地に存在する「聖騎士」と名のついたモンスター1体を ゲームから除外して発動する。 自分のデッキからカードを1枚ドローする。
属性不明/★4/種族不明/攻 不明/守1300
自分の墓地に存在する「聖騎士」と名のついたモンスター1体を ゲームから除外して発動する。 自分のデッキからカードを1枚ドローする。
ドリル・シンクロン※
チューナー(効果モンスター)
地属性/★3/機械族/攻 800/守 300
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上のモンスター1体が守備表示モンスターを攻撃した時、 その攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 この効果で相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
地属性/★3/機械族/攻 800/守 300
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 自分フィールド上のモンスター1体が守備表示モンスターを攻撃した時、 その攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 この効果で相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 自分のデッキからカードを1枚ドローする事ができる。
※OCG版では戦士族モンスターにのみ貫通効果が付加されます。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ドリル・シンクロン》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ドリル・シンクロン》]
聖騎士ジャンヌ※
効果モンスター
光属性/★4/戦士族/攻1900/守1300
このカードが攻撃する場合、ダメージステップの間 攻撃力が300ポイントダウンする。 このカードが効果によって破壊された時、 自分の墓地から魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
光属性/★4/戦士族/攻1900/守1300
このカードが攻撃する場合、ダメージステップの間 攻撃力が300ポイントダウンする。 このカードが効果によって破壊された時、 自分の墓地から魔法カード1枚を選択して手札に加える事ができる。
※OCG版では後半の効果が大幅に変更されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《聖騎士ジャンヌ》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《聖騎士ジャンヌ》]
Sp−ハイスピード・クラッシュ
通常魔法
自分用スピードカウンターが2つ以上ある場合に発動する事ができる。 フィールド上に存在するカード1枚と、 自分フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。
自分用スピードカウンターが2つ以上ある場合に発動する事ができる。 フィールド上に存在するカード1枚と、 自分フィールド上に存在するカード1枚を破壊する。
理想のために
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。 自分フィールド上に存在するモンスター1体の戦闘による破壊を無効にする。
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。 自分フィールド上に存在するモンスター1体の戦闘による破壊を無効にする。
シンクロ・アウト
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。 選択したシンクロモンスターをエクストラデッキに戻し、そのモンスターの シンクロ召喚に使用した素材モンスター1組が自分の墓地に揃っていれば、 その素材モンスター1組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。
自分フィールド上に表側表示で存在するシンクロモンスター1体を選択して発動する。 選択したシンクロモンスターをエクストラデッキに戻し、そのモンスターの シンクロ召喚に使用した素材モンスター1組が自分の墓地に揃っていれば、 その素材モンスター1組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズ時に破壊される。
チェーン・クローズ
カウンター罠
フィールド上に存在するカードが破壊された時に発動する事ができる。 相手プレイヤーはこのターンのエンドフェイズ時まで魔法・罠カードを 発動する事ができない。また、このカードの発動に対して魔法・罠カードを 発動する事ができない。
フィールド上に存在するカードが破壊された時に発動する事ができる。 相手プレイヤーはこのターンのエンドフェイズ時まで魔法・罠カードを 発動する事ができない。また、このカードの発動に対して魔法・罠カードを 発動する事ができない。
自由解放※
通常罠
自分フィールド上に存在するモンスターが戦闘によって破壊され 墓地へ送られた時に発動する事ができる。 フィールド上に存在する全てのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
自分フィールド上に存在するモンスターが戦闘によって破壊され 墓地へ送られた時に発動する事ができる。 フィールド上に存在する全てのモンスターを持ち主のデッキに戻す。
※OCG版ではデッキに戻せるモンスターは2体です。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《自由解放》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《自由解放》]