遊戯王 放送10周年記念アニメのモンスター紹介がスタート

 遊戯王の放送10周年を記念して制作されるアニメ「10th アニバーサリー 劇場版 遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜」のモンスター紹介が遊戯王5D'sの番組内でスタートしました。
 初回となる第85話では、黒い翼の「ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン」が紹介されています。現時点でオープンになっていないカードが8枚あったことから、モンスター紹介は8話先まで続く可能性が濃厚です。仮に年末年始の放送が1回休みになったとすると、劇場公開直前の第93話(2010年1月20日放送分)まで続くことになります。今後、どんなモンスターが紹介されるのか注目です。
【関連項目】
posted by Flyer 2009-11-18 21:35 | Permalink | ニュース

遊戯王 放送10周年記念アニメのモンスター紹介が5D'sの番組内に登場

 遊戯王の放送10周年を記念して制作されるアニメ「10th アニバーサリー 劇場版 遊戯王〜超融合!時空を越えた絆〜」に登場するモンスターが遊戯王5D'sの番組内で紹介されるそうです。以下のページで情報を確認できます。
 上記のページによると、2009年11月18日放送分(第85話)から冒頭で劇場版のモンスターを紹介するとのこと。第65話から現在に至るまで、冒頭では放送10周年のショートアニメ(「武藤遊戯」「遊城十代」「不動遊星」の3パターン)が流れています。これがモンスター紹介に置き換わるということでしょうか…?
【関連項目】
posted by Flyer 2009-11-17 21:04 | Permalink | ニュース

遊戯王5D's Wii用ソフト「Duel Transer」の続報第4弾がジャンプに掲載

 遊戯王5D'sのWii用ソフト「遊戯王5D's Duel Transer(デュエルトランサー)」の続報が本日発売の週刊少年ジャンプに載っています。
 今回の続報では登場するキャラクターと舞台設定、そして収録されるカードが紹介されています。
 まず、ゲーム中に登場するキャラクターとして人造デュエリスト「トランサー」の存在が明らかになりました。トランサーはボスキャラクターのスルトやオーディンに従う量産型デュエリストという設定です。ちなみに、以前シルエットだったオーディンは今回の続報で風貌が披露されています。
 舞台設定に関しては、孤島にそびえ立つ巨塔「ユグドラシル」が取り上げられています。この塔の最上階でスルトが待ち構えているそうです。
 収録されるカードについては、現時点の最新パック「ABSOLUTE POWERFORCE」のカードが確定しています。記事では「ドリル・ウォリアー」と「セイヴァー・デモン・ドラゴン」の2体が紹介されています。
 ゲームの発売日や価格は未定です。
【関連項目】
posted by Flyer 2009-11-16 21:48 | Permalink | ニュース
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。