遊戯王5D'sのWii用ソフト「遊戯王5D's Duel Transer(デュエルトランサー)」の続報が本日発売の月刊Vジャンプに載っています。
今回の続報では登場するデュエリスト、カードの入手方法、同梱されるカードの詳細について触れられています。
まず、登場するデュエリストとして新たにシェリー、プラシド、ルチアーノ、ホセの4人が判明しました。この4人はストーリーモードには登場せず、フリーデュエルのみに登場するキャラクターだそうです。
そして、カードの入手方法はDP(デュエルポイント)を貯めてショップで購入するのが基本とのこと。他に「デュエルで勝利すると相手からカードをもらえる場合がある」「デュエルスキャナーを使うことでもカードが手に入る」と説明されています。
同梱されるカードは既報の通り、「ファイターズ・エイプ」「クローザー・フォレスト」「吠え猛る大地」の3枚です。この3枚の詳細が明かされています。カードの仕様は以下のようになっています。
ファイターズ・エイプ
効果モンスター
闇属性/★4/獣族/攻1900/守1200
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、 このカードの攻撃力は300ポイントアップする。 このカードが自分のターンで攻撃を行っていない場合、 この効果でアップした数値はそのターンのエンドフェイズ時に0に戻る。
闇属性/★4/獣族/攻1900/守1200
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、 このカードの攻撃力は300ポイントアップする。 このカードが自分のターンで攻撃を行っていない場合、 この効果でアップした数値はそのターンのエンドフェイズ時に0に戻る。
クローザー・フォレスト
フィールド魔法
自分の墓地に存在するモンスター1体につき、 自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスターの 攻撃力は100ポイントアップする。 このカードがフィールド上に存在する限り、 フィールド魔法カードを発動する事はできない。 このカードが破壊されたターン、 フィールド魔法カードを発動する事はできない。
自分の墓地に存在するモンスター1体につき、 自分フィールド上に表側表示で存在する獣族モンスターの 攻撃力は100ポイントアップする。 このカードがフィールド上に存在する限り、 フィールド魔法カードを発動する事はできない。 このカードが破壊されたターン、 フィールド魔法カードを発動する事はできない。
吠え猛る大地
永続罠
自分フィールド上に存在する獣族モンスターが 守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 この効果が適用された事によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の 攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。
自分フィールド上に存在する獣族モンスターが 守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 この効果が適用された事によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の 攻撃力・守備力は500ポイントダウンする。
ゲームの発売日は2010年11月下旬、価格は未定です。
【関連項目】