遊戯王5D'sのニンテンドーDS用ソフト「遊戯王5D's WORLD CHAMPIONSHIP 2011 OVER THE NEXUS(オーバー・ザ・ネクサス)」の続報が本日発売の月刊Vジャンプに載っています。
今回の続報ではストーリー、登場キャラクター、新システムについて触れています。
ストーリーがクラッシュタウンから始まることは既に判明していました。その後、主人公はサテライトに向かい、チーム・サティスファクションと遭遇するそうです。当然ながら、チーム・サティスファクションのメンバーである鬼柳京介、不動遊星、ジャック・アトラス、クロウ・ホーガンの4人が登場することになります。また、どの段階かは不明なものの、主人公たちがWRGPに出場すると書かれています。
そして、アニメのWRGPでチーム5D'sと対戦したチームがゲームにも多数登場するそうです。具体的に言えば、「チーム・ユニコーン」「チーム・カタストロフ」「チーム・ラグナロク」「チーム・ニューワールド」の面々です。これらのチームは基本的にはアニメと同じカードを使用するとのこと。「チーム・カタストロフ」のみ、アニメで使用していない「スフィア・ボム 球体時限爆弾」を使用すると説明されています。「チーム太陽」はゲームに登場するかどうか不明です。
新システムは2つ紹介されています。「詰めデュエルエディタ」と「Wi-Fi大会」です。「詰めデュエルエディタ」は自分で詰めデュエルを作成して配信するシステム、「Wi-Fi大会」は自宅にいながら世界中のデュエリストと対戦できるシステムだそうです。
最後に、ゲームの発売日が2011年2月24日と正式に発表されました。発売まであと1ヶ月ほどであり、公式サイトもそう遠くないうちに開設されると思われます。
![]() | 遊戯王ファイブディーズ WORLDCHAMPIONSHIP2011 OVER THE NEXUS オーバー・ザ・ネクサス コナミデジタルエンタテインメント 2011-02-24 売り上げランキング : 175 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連項目】
・遊戯王5D's NDS用ソフト「WORLD CHAMPIONSHIP 2011」の続報第5弾がジャンプに掲載
・遊戯王5D's NDS用ソフト「WORLD CHAMPIONSHIP 2011」の続報第3弾がジャンプに掲載
・遊戯王5D's NDS用ソフト「WORLD CHAMPIONSHIP 2011」の続報第3弾がジャンプに掲載