遊戯王5D's Wii用ソフト「Wheelie Breakers」の続報第2弾がジャンプに掲載

 遊戯王5D'sのWii用ソフト「遊戯王5D's Wheelie Breakers(ウィーリーブレイカーズ)」の続報が本日発売の週刊少年ジャンプに載っています。
 今回の続報ではソフトのパッケージ写真が掲載されています。それとボマー、牛尾、氷室の3人がレースに参戦することが明らかになりました。8人でレースしているとおぼしき画面写真が掲載されているため、1対1だけでなく多人数のレースも楽しめるようです。発売日や価格は未定のままです。
【関連項目】


posted by Flyer 2008-11-17 21:35 | Permalink | ニュース

遊戯王5D's 「OCG デュエリストボックス」が本日発売

 遊戯王5D'sのオフィシャルカードゲーム(OCG)のアイテムをセットにした「遊戯王5D's OCG デュエリストボックス」が本日発売されました。ケースとデバイスが青色のトイザらス限定バージョンも同時発売されています。デュエリストボックスの中身は以下のページにて確認できます。
 上記のページに掲載されている通り、特典カードは「スターダスト・ドラゴン/バスター」です。
スターダスト・ドラゴン/バスター
効果モンスター
風属性/★10/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。「バスター・モード」の効果及び このカードの効果でのみ特殊召喚する事ができる。 魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、 このカードをリリースする事でその発動を無効にし破壊する。 この効果を適用したターンのエンドフェイズ時、 この効果を発動するためにリリースされ墓地に存在するこのカードを、 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、 自分の墓地に存在する「スターダスト・ドラゴン」1体を特殊召喚する事ができる。
 本日発売されたOCGの新パック「CRIMSON CRISIS」に収録されている「バスター・モード」と組み合わせて使う仕様になっています。
遊戯王5D's OCG デュエリストボックス遊戯王5D's OCG デュエリストボックス

コナミ
売り上げランキング : 2669

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by Flyer 2008-11-15 21:52 | Permalink | ニュース

遊戯王5D's サントラ第1弾が本日発売

 遊戯王5D'sのサウンドトラック第1弾「遊戯王5D's SOUND DUEL VOL.1」が本日発売されました。作曲を担当したのは蓑部雄崇さんとWall 5 Projectです。蓑部雄崇さんは「遊戯王デュエルモンスターズGX」でも作曲を担当していました。Wall 5 Projectは「エア・ギア」のBGM制作に参加しています。
 収録曲は全32曲です。第1期OPテーマ「絆−キズナ−」と第1期EDテーマ「START」のTVサイズも収録されています。
●注意●
 現在、このサントラには収録上のミスが確認されています。それは全く同じ曲が複数収録されているというものです。近日中に発売元のマーベラスエンターテイメントから何らかのアナウンスが出ると思われます。購入を検討している人はしばらく様子を見ることを勧めます。
【追記】
 マーベラスエンターテイメントから対応が発表されました。
 このサントラを購入した人は必ず良品と交換する手続きを取るようにしましょう。
遊戯王5D’s SOUND DUEL VOL.1遊戯王5D’s SOUND DUEL VOL.1
(アニメーション)

Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) 2008-11-12
売り上げランキング : 1614
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by Flyer 2008-11-12 21:07 | Permalink | ニュース