遊戯王5D's 第111話「古の地 ナスカへ」の感想

 「バトル・ロイヤル・モード」の事件は終息したものの、WRGPは中断されてしまいました。本筋に復帰するのはもう少し先になると思われます。
 ボマーからの呼び出しを受けて、遊星とジャックはナスカへやってきました。ジャックは今の力押しの戦術でいいのか悩んでおり、それを打開するヒントを探すのが目的です。今までのデュエルを見る限り、力押しというよりは「レッド・デーモンズ・ドラゴン」に頼りすぎている点が問題のように感じますけどね…。ボマーの登場は第53話以来のことです。ボマーは各地を旅した末、ナスカにたどり着いたとのこと。ダークシグナー編の後日談では鬼柳と同じく「旅に出た」と説明されましたが、支えになる弟と妹がいたことが2人の明暗を分けたと言えそうです。
 ジャックの力を見極めるため、ボマーはデュエルを提案してきました。ただし、デュエルしたのはボマーの弟であるマックスです。マックスのようにサイドカーに乗ってライディングデュエルをする場合は、ライセンスは必要ないようですね。マックスは何者かに意識を乗っ取られており、デッキの中身も変わっています。マックスが使ったのは「3体1組デッキ」とでも言うべき特殊なデッキでした。途中でジャックがコースアウトしたため、デュエルは中断という結果に。アンドレと対戦したときと同様に、先に3000ポイントのダメージを受けている点が何とも皮肉です。
 次回もナスカを舞台にした話が続きます。予告に出ていた紅蓮の悪魔のしもべが妙なテンションでした。あのおちゃらけた態度でデュエルに臨むのでしょうか…。
遊☆戯☆王5D’sオープニングテーマ::BELIEVE IN NEXUS遊☆戯☆王5D’sオープニングテーマ::BELIEVE IN NEXUS
遠藤正明

Marvelous Entertainment Inc.LDC(PLC)(M) 2010-05-12
売り上げランキング : 2169

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
posted by Flyer 2010-05-31 00:05 | Permalink | アニメ感想
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。