A・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス) クラウソラス
通常モンスター
闇属性/★6/機械族/攻2300/守1200
霞の谷に生息するモンスター、 クラウソラスをモチーフに開発された対外敵用戦闘兵器。 上空からの奇襲で敵を翻弄する。
闇属性/★6/機械族/攻2300/守1200
霞の谷に生息するモンスター、 クラウソラスをモチーフに開発された対外敵用戦闘兵器。 上空からの奇襲で敵を翻弄する。
A・O・J ブラインド・サッカー
効果モンスター
闇属性/★4/機械族/攻1600/守1200
このカードと戦闘を行った光属性モンスターの効果は無効化される。
闇属性/★4/機械族/攻1600/守1200
このカードと戦闘を行った光属性モンスターの効果は無効化される。
A・O・J ガラドホルグ
効果モンスター
闇属性/★4/機械族/攻1600/守 400
光属性モンスターと戦闘を行う場合、 ダメージステップの間このカードの攻撃力は200ポイントアップする。
闇属性/★4/機械族/攻1600/守 400
光属性モンスターと戦闘を行う場合、 ダメージステップの間このカードの攻撃力は200ポイントアップする。
速攻のかかし
効果モンスター
地属性/★1/機械族/攻 0/守 0
相手モンスターの直接攻撃宣言時、このカードを手札から捨てて発動する。 その攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
地属性/★1/機械族/攻 0/守 0
相手モンスターの直接攻撃宣言時、このカードを手札から捨てて発動する。 その攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
ミラー・レディバグ※
効果モンスター
光属性/★1/昆虫族/攻 100/守 100
自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚 する事ができる。このカードがこのカードの効果で特殊召喚に成功した時、 このカードのレベルは、このカード以外の自分フィールド上に存在する モンスターのレベルの合計となる。またこの時、 レベルの合計が12を超える場合、このカードを破壊する。
光属性/★1/昆虫族/攻 100/守 100
自分の墓地にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚 する事ができる。このカードがこのカードの効果で特殊召喚に成功した時、 このカードのレベルは、このカード以外の自分フィールド上に存在する モンスターのレベルの合計となる。またこの時、 レベルの合計が12を超える場合、このカードを破壊する。
※OCG版では特殊召喚の条件が厳しくなっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ミラー・レディバグ》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ミラー・レディバグ》]
バトル・イーター
効果モンスター
闇属性/★10/魔法使い族/攻2500/守 0
自分への戦闘ダメージがこのカードの攻撃力以下の場合、 このカードを墓地へ送る事でその戦闘を無効にし バトルフェイズを終了する。その後、自分はこのカードの 攻撃力分のダメージを受ける。
闇属性/★10/魔法使い族/攻2500/守 0
自分への戦闘ダメージがこのカードの攻撃力以下の場合、 このカードを墓地へ送る事でその戦闘を無効にし バトルフェイズを終了する。その後、自分はこのカードの 攻撃力分のダメージを受ける。
バイス・バーサーカー※
効果モンスター
闇属性/★4/悪魔族/攻1000/守1000
このカードがシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、 自分は2000ポイントダメージを受ける。このカードを シンクロ素材としたシンクロモンスターの攻撃力は、 このターン2000ポイントアップする。また、 そのシンクロモンスターは攻撃表示モンスター以外を 攻撃対象に選択する事ができない。
闇属性/★4/悪魔族/攻1000/守1000
このカードがシンクロ召喚の素材として墓地へ送られた場合、 自分は2000ポイントダメージを受ける。このカードを シンクロ素材としたシンクロモンスターの攻撃力は、 このターン2000ポイントアップする。また、 そのシンクロモンスターは攻撃表示モンスター以外を 攻撃対象に選択する事ができない。
※OCG版では攻撃対象を限定するデメリットが削除されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《バイス・バーサーカー》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《バイス・バーサーカー》]
リード・バタフライ
効果モンスター
風属性/★1/昆虫族/攻 300/守 600
相手フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在し、 自分フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
風属性/★1/昆虫族/攻 300/守 600
相手フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在し、 自分フィールド上にシンクロモンスターが表側表示で存在しない場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
A・O・J トラクター
効果モンスター
属性不明/★1/種族不明/攻 0/守 不明
相手フィールド上に光属性モンスターが存在する場合、 このカードをリリースして発動する。 自分のデッキから「A・O・J」と名のついたモンスター 2体を手札に加える。
属性不明/★1/種族不明/攻 0/守 不明
相手フィールド上に光属性モンスターが存在する場合、 このカードをリリースして発動する。 自分のデッキから「A・O・J」と名のついたモンスター 2体を手札に加える。
A・O・J コズミック・クローザー
効果モンスター
闇属性/★8/機械族/攻2400/守1200
相手フィールド上に光属性を含むモンスターが2体以上存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
闇属性/★8/機械族/攻2400/守1200
相手フィールド上に光属性を含むモンスターが2体以上存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
A(アーリー)・ボム
効果モンスター
闇属性/★2/機械族/攻 400/守 300
このカードが光属性モンスターとの戦闘によって 破壊され墓地へ送られた時、フィールド上のカード2枚を破壊する。
闇属性/★2/機械族/攻 400/守 300
このカードが光属性モンスターとの戦闘によって 破壊され墓地へ送られた時、フィールド上のカード2枚を破壊する。
リリース&リバース
通常罠
自分フィールド上にモンスター1体をリリースし、自分はリリースした モンスターの攻撃力分のダメージを受ける。その後、このカードの効果で リリースしたモンスター1体を相手フィールド上に特殊召喚する。 (表示形式は相手が選択する)
自分フィールド上にモンスター1体をリリースし、自分はリリースした モンスターの攻撃力分のダメージを受ける。その後、このカードの効果で リリースしたモンスター1体を相手フィールド上に特殊召喚する。 (表示形式は相手が選択する)
シンクロ・プロミネンス
通常罠
シンクロモンスターをコントロールするプレイヤーは、 相手ライフに1000ポイントダメージを与える事ができる。
シンクロモンスターをコントロールするプレイヤーは、 相手ライフに1000ポイントダメージを与える事ができる。
DNA移植手術
永続罠
発動時に1種類の属性を宣言する。 このカードがフィールド上に存在する限り、 フィールド上の全ての表側表示モンスターは自分が宣言した属性になる。
発動時に1種類の属性を宣言する。 このカードがフィールド上に存在する限り、 フィールド上の全ての表側表示モンスターは自分が宣言した属性になる。