ヒドゥン・ナイト−ダーク−
効果モンスター
闇属性/★3/悪魔族/攻 800/守 0
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 自分フィールド上に存在する守備表示モンスターが攻撃対象に選択された時、 このカードをリリースする事でそのモンスター1体を攻撃表示にして 戦闘を続行させる。
闇属性/★3/悪魔族/攻 800/守 0
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。 自分フィールド上に存在する守備表示モンスターが攻撃対象に選択された時、 このカードをリリースする事でそのモンスター1体を攻撃表示にして 戦闘を続行させる。
BF−二の太刀のエテジア※
効果モンスター
闇属性/★3/鳥獣族/攻 400/守1600
相手フィールド上にモンスターが存在する場合で、 自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスター1体が 攻撃宣言をして相手モンスターを破壊できなかった場合に発動する事ができる。 このカードを手札から墓地へ送り、攻撃宣言をした「BF」と名のついたモンスター の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
闇属性/★3/鳥獣族/攻 400/守1600
相手フィールド上にモンスターが存在する場合で、 自分フィールド上に存在する「BF」と名のついたモンスター1体が 攻撃宣言をして相手モンスターを破壊できなかった場合に発動する事ができる。 このカードを手札から墓地へ送り、攻撃宣言をした「BF」と名のついたモンスター の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
※OCG版では効果ダメージが1000ポイントに固定されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《BF−二の太刀のエテジア》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《BF−二の太刀のエテジア》]
パワー・ジャイアント
効果モンスター
地属性/★6/岩石族/攻2200/守 0
このカードは手札からレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送り、 手札から特殊召喚する事ができる。 この方法で特殊召喚した場合、手札から墓地へ送った モンスターのレベルの数だけこのカードのレベルを下げる。 また、このカードが戦闘を行う場合、そのダメージステップ終了時まで 自分が受ける効果ダメージは0になる。
地属性/★6/岩石族/攻2200/守 0
このカードは手札からレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送り、 手札から特殊召喚する事ができる。 この方法で特殊召喚した場合、手札から墓地へ送った モンスターのレベルの数だけこのカードのレベルを下げる。 また、このカードが戦闘を行う場合、そのダメージステップ終了時まで 自分が受ける効果ダメージは0になる。
ブラック・バック※
通常罠
自分の墓地に存在する「BF」と名のついた攻撃力2000以下の モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 このカードを発動するターン自分はモンスターを通常召喚する事はできない。
自分の墓地に存在する「BF」と名のついた攻撃力2000以下の モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 このカードを発動するターン自分はモンスターを通常召喚する事はできない。
※OCG版では自分のターンにしか発動できません。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ブラック・バック》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ブラック・バック》]
闇眩ましの影
永続罠
自分フィールド上に守備表示で存在するモンスターは戦闘では破壊されない。 相手フィールド上に光属性モンスターが存在する場合、このカードは破壊される。
自分フィールド上に守備表示で存在するモンスターは戦闘では破壊されない。 相手フィールド上に光属性モンスターが存在する場合、このカードは破壊される。
ディフェンダーズ・クロス※
通常罠
このカードはバトルフェイズ中のみ発動する事ができる。 お互いのプレイヤーは自分フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体を 選択する。選択したモンスターのモンスター効果はこのターン終了時まで無効となり、 表示形式を攻撃表示に変更する。その後、そのモンスター同士で戦闘を行う。
このカードはバトルフェイズ中のみ発動する事ができる。 お互いのプレイヤーは自分フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体を 選択する。選択したモンスターのモンスター効果はこのターン終了時まで無効となり、 表示形式を攻撃表示に変更する。その後、そのモンスター同士で戦闘を行う。
※OCG版では戦闘を強制する効果が削除されるなど、効果が少し変わっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ディフェンダーズ・クロス》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ディフェンダーズ・クロス》]
リバイバル・ナイト
通常罠
自分フィールド上に存在する「ナイト」と名のついた悪魔族モンスター1体が 破壊されたターンのエンドフェイズ時に発動する事ができる。 そのモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
自分フィールド上に存在する「ナイト」と名のついた悪魔族モンスター1体が 破壊されたターンのエンドフェイズ時に発動する事ができる。 そのモンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
重力崩壊※
カウンター罠
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体をリリースする事で、 そのシンクロモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手モンスターの 召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体をリリースする事で、 そのシンクロモンスターの攻撃力以下の攻撃力を持つ相手モンスターの 召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。
※OCG版では攻撃力に関係なく破壊できるなど、効果が強化されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《重力崩壊》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《重力崩壊》]
ドゥームズ・レイ
通常罠
相手モンスターが直接攻撃を宣言をした時に発動する事ができる。 自分の手札の数×800ポイントダメージをお互いのライフに与える。
相手モンスターが直接攻撃を宣言をした時に発動する事ができる。 自分の手札の数×800ポイントダメージをお互いのライフに与える。