遊戯王5D's 第26話「シグナーたちの運命!赤き竜が導く未来!」のカード解説

ハイパー・シンクロン
チューナー(効果モンスター)
光属性/★4/機械族/攻1600/守 800
このカードがドラゴン族モンスターのシンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、 このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターは以下の効果を得る。
●戦闘では破壊されない。
●攻撃力を800ポイントアップする。
●このターンから2回目の自分のスタンバイフェイズにゲームから除外される。
※OCG版では戦闘破壊耐性は付加されず、除外のタイミングも早くなっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《ハイパー・シンクロン》]
Sp−オーバー・ブースト
通常魔法
このターン自分用スピードカウンターを4つ増やす。 エンドフェイズに自分用スピードカウンターを1つにする。
Sp−ファイナル・アタック
通常魔法
自分用スピードカウンターが8つ以上ある場合に発動する事ができる。 自分フィールド上のモンスター1体の攻撃力を2倍にする。 この効果で攻撃力を2倍にしたモンスター1体は、相手プレイヤーを 直接攻撃する事はできない。また、このターン終了時に破壊される。
ロスト・スター・ディセント
通常罠
自分の墓地に存在するシンクロモンスター1体を選択し、自分フィールド上に 表側守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は 無効化され、レベルが1つ下がり守備力は0になる。また、表示形式を 変更する事はできない。
チューナー・キャプチャー
通常罠
相手がシンクロモンスターのシンクロ召喚に成功した時に 発動する事ができる。そのシンクロ素材にしたチューナー1体を 相手の墓地から自分フィールド上に特殊召喚する。
チューナーズ・マインド
通常罠
自分フィールド上に存在するシンクロモンスター1体が相手の攻撃対象に なった時に発動する事ができる。そのシンクロモンスター1体を エクストラデッキに戻し、このモンスターのシンクロ召喚に使用した モンスター1組が自分の墓地に揃っていれば、その1組を自分フィールド上に 特殊召喚する事ができる。その後、相手の攻撃宣言を行ったモンスターと、 自分フィールド上に特殊召喚したチューナーモンスター1体を戦闘させる。
デモン・カノン
通常罠
自分フィールド上のモンスター1体が相手モンスターを攻撃して 破壊できなかった時に発動する事ができる。 その相手モンスター1体を攻撃表示にし、相手プレイヤーに 500ポイントのダメージを与える。
クロス・ライン・カウンター
通常罠
相手ターン中に自分が戦闘ダメージを受けた時に発動する事ができる。 自分が受けた戦闘ダメージの2倍の数値を自分フィールド上のモンスター1体の 攻撃力に加え、そのモンスターと戦闘ダメージを発生させた相手モンスター1体を 戦闘させる。
スニーク・マイン
永続罠
相手フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動する事ができる。 次の相手ターンのスタンバイフェイズにこのカードを墓地へ送る。 相手プレイヤーに自分フィールド上のモンスター1体につき、 500ポイントのダメージを与える。
クリムゾン・ヘル・フレア
カウンター罠
相手カードの効果によるダメージが発生する場合に発動する事ができる。 自分フィールド上に、そのダメージの数値よりも攻撃力の数値の方が高い モンスターが存在する場合、相手カードの効果によるダメージを無効にし、 相手プレイヤーにその効果によるダメージの2倍の数値のダメージを 与える。
※OCG版ではカード名が「クリムゾン・ヘルフレア」になり、発動条件が変更されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《クリムゾン・ヘルフレア》]
白銀のバリア−シルバーフォース−
カウンター罠
相手がダメージを与える罠カードを発動した時に発動する事ができる。 その発動を無効にし、そのカードと相手フィールド上に表側表示で存在する 魔法・罠カードを全て破壊する。
posted by Flyer 2008-09-27 00:55 | Permalink | 登場カード
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。