サニー・ピクシー
チューナー(効果モンスター)
光属性/★1/魔法使い族/攻 300/守 400
このカードが光属性シンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され 墓地へ送られた場合、自分は1000ライフポイント回復する。
光属性/★1/魔法使い族/攻 300/守 400
このカードが光属性シンクロモンスターのシンクロ召喚に使用され 墓地へ送られた場合、自分は1000ライフポイント回復する。
L⇔R(シンメトリー)ロールシャッハー
効果モンスター
光属性/★3/魔法使い族/攻1200/守1200
このカードが相手モンスターを破壊した時、相手のデッキの一番上のカードを 表向きにする事ができる。
光属性/★3/魔法使い族/攻1200/守1200
このカードが相手モンスターを破壊した時、相手のデッキの一番上のカードを 表向きにする事ができる。
クリボン※
効果モンスター
光属性/★1/天使族/攻 300/守 200
相手モンスターがプレイヤーに直接攻撃して来た時、そのモンスター1体の戦闘に よって発生する戦闘ダメージを0にして、このカードを手札からフィールド上に 特殊召喚する事ができる。このカードが相手モンスターの攻撃対象となった時、 このカードを手札に戻して、そのモンスター1体からの戦闘ダメージを0にする 事ができる。このカードの効果の対象となったモンスターのコントローラーは、 そのモンスター1体の攻撃力分のライフポイントを回復する。
光属性/★1/天使族/攻 300/守 200
相手モンスターがプレイヤーに直接攻撃して来た時、そのモンスター1体の戦闘に よって発生する戦闘ダメージを0にして、このカードを手札からフィールド上に 特殊召喚する事ができる。このカードが相手モンスターの攻撃対象となった時、 このカードを手札に戻して、そのモンスター1体からの戦闘ダメージを0にする 事ができる。このカードの効果の対象となったモンスターのコントローラーは、 そのモンスター1体の攻撃力分のライフポイントを回復する。
※OCG版では前半の効果が削除されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《クリボン》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《クリボン》]
超魔神イド※
効果モンスター
闇属性/★6/悪魔族/攻2200/守 800
このカードが自分フィールド上に存在する限り、それ以外の 自分フィールド上のモンスターは全て破壊される。 このカードは破壊されたターンのエンドフェイズに 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
闇属性/★6/悪魔族/攻2200/守 800
このカードが自分フィールド上に存在する限り、それ以外の 自分フィールド上のモンスターは全て破壊される。 このカードは破壊されたターンのエンドフェイズに 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
※OCG版では効果が大幅に変わっています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《超魔神イド》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《超魔神イド》]
サンライト・ユニコーン※
効果モンスター
光属性/★4/獣族/攻1800/守1000
自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる。 そのカードが魔法カードだった場合、それを手札に加える事ができる。 魔法カード以外だった場合、デッキの一番下に戻す。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
光属性/★4/獣族/攻1800/守1000
自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる。 そのカードが魔法カードだった場合、それを手札に加える事ができる。 魔法カード以外だった場合、デッキの一番下に戻す。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
※OCG版では装備魔法しか手札に加えることができません。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《サンライト・ユニコーン》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《サンライト・ユニコーン》]
古の森※
フィールド魔法
発動時にフィールド上に存在する全てのモンスターは攻撃表示となる。 (この時リバース効果は発動しない)
モンスターを守備表示で召喚・特殊召喚する事、セットする事は できない。また、モンスターを守備表示にする事もできない。 攻撃したモンスターは、バトルフェイズ終了時に破壊される。
発動時にフィールド上に存在する全てのモンスターは攻撃表示となる。 (この時リバース効果は発動しない)
モンスターを守備表示で召喚・特殊召喚する事、セットする事は できない。また、モンスターを守備表示にする事もできない。 攻撃したモンスターは、バトルフェイズ終了時に破壊される。
※OCG版では中ほどの効果が削除されています。
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《古の森》]
[参考リンク:遊戯王カードWiki - 《古の森》]
不死のホメオスタシス
装備魔法
装備モンスター1体は戦闘で破壊されない。 装備モンスターのコントローラーのスタンバイフェイズ時に 装備モンスターの攻撃力が元々の攻撃力と違っていた場合、 そのコントローラーは300ポイントのダメージを受ける。
装備モンスター1体は戦闘で破壊されない。 装備モンスターのコントローラーのスタンバイフェイズ時に 装備モンスターの攻撃力が元々の攻撃力と違っていた場合、 そのコントローラーは300ポイントのダメージを受ける。
一角獣のホーン
装備魔法
装備したモンスターの攻撃力と守備力は700ポイントアップする。 このカードはフィールドから墓地に送られた時、デッキの一番上に戻る。
装備したモンスターの攻撃力と守備力は700ポイントアップする。 このカードはフィールドから墓地に送られた時、デッキの一番上に戻る。
深層へと導く光
通常罠
相手が光属性モンスターを召喚・特殊召喚した時に発動する事ができる。 相手のデッキの上から5枚目までのカード全てを墓地へ送り、 6枚目のカードをお互いに確認して相手の手札に加える。 この効果で手札に加えたカードをこのターン内にプレイしなかった場合、 相手プレイヤーは2000ポイントのダメージを受ける。
相手が光属性モンスターを召喚・特殊召喚した時に発動する事ができる。 相手のデッキの上から5枚目までのカード全てを墓地へ送り、 6枚目のカードをお互いに確認して相手の手札に加える。 この効果で手札に加えたカードをこのターン内にプレイしなかった場合、 相手プレイヤーは2000ポイントのダメージを受ける。
ゲシュタルト・トラップ
永続罠
発動後、このカードは相手モンスター1体の装備カードとなる。 相手モンスター1体のモンスター効果を無効にし、 攻撃力・守備力を0にする。
発動後、このカードは相手モンスター1体の装備カードとなる。 相手モンスター1体のモンスター効果を無効にし、 攻撃力・守備力を0にする。